VIOのOラインの医療脱毛を行った経過のブログレポートとして紹介します。主に使った機器はジェントルマックスプロです。アレキサンドライトレーザーを使っています。ちなみにOラインというのは肛門周りの毛のことです。Oラインの脱毛は何回かかるか気になる人も多いと思います。
アレキサンドライトレーザーのOライン脱毛の経過レポート
ジェントルマックスプロのアレキサンドレーザーを使いました。VIOの中でも特にOラインは肌が弱い部位なので、ヤグレーザーの使用はお勧めできません。ちなみに、Oラインの経過は自分ではなかなか目視しづらいので、パートナーに定期的に確認してもらって、経過確認をしています。
Oライン脱毛の1回目
Oライン脱毛1回目。痛みは弱くほとんど痛みを感じないほどでした。正直、1回目ではほとんど変化はなく、あまり効果は感じられませんでした。ちなみに2か月くらいの間隔をあけてレーザーを打っていくことになります。毛はなかなかポロポロと落ちるという感じではないです。
Oライン脱毛2~3回目
2~3回目になっても大きな変化はありませんが、毛が伸びる速度がやや遅くなってきました。ただし、しばらく待つとまた毛が生えてくるので、全体の毛の量的には大きな変化はなく、若干だけ減った?ほとんどわからないという状況
Oライン脱毛4~5回目
このあたりから、明確に違いが分かるようになってきました。毛の伸びる速度が遅くなって、伸びる毛もまばらになってきました。
Oライン脱毛6~8回目
さらに明確に毛の量が減ってきます。体感的にも半分以上の毛はなくなってきて、かなりの変化が見られます。伸びる毛の速度も遅くなってくるので、今までは2か月に1回の通院でレーザー脱毛をしていましたが、これ以降、3カ月間隔くらいで通院するようにしました。
Oライン脱毛9~11回目
9回目あたりでツルツルになってきました。手で肛門まわりを触っても明らかに毛がなくなっています。完璧にしたかったので、トータル11回通いましたが、人によってはもっと少なく済む人もいると思います。あくまでもこの辺りは個人差があります。
男性のOライン脱毛の経過まとめ
ジェントルマックスプロのヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーを受けた後の経過をまとめます。もちろん個人差がありますが参考にしてください。
Oライン脱毛の1回目 | ほぼ変化を感じられず |
Oライン脱毛2~3回目 | やや毛が伸びるのが遅くなってくる |
Oライン脱毛4~5回目 | 毛がまばらになって効果を実感し始める |
Oライン脱毛6~8回目 | 毛が伸びるのが大幅に遅くなる、毛の量も減る |
Oライン脱毛9~11回目 | ツルツルになり始める |
Oライン脱毛のよくあるQ&A
- Oラインの毛もポロポロ落ちる?
-
ヒゲなど他の部位は毛が落ちるのが確認しやすいですが、Oラインは日ごろの排便もありかなり確認が難しいです。でも、実際に脱毛されていくので、あまり気にしなくてもいです。
- Oラインのレーザー脱毛前のシェービングが難しい
-
これはかなり難しく、完璧にするのは困難だと思います。しかし、当然ながらシェービングをしてから通院してください。おすすめは片足を上げて電気シェーバーで毛を剃っていく方法です。Oラインのシェービング方法を他の記事もまとめています。
Oライン脱毛のおすすめクリニック
湘南美容クリニック
メンズ脱毛クリニック大手で安心。大手だが、業界最安値クラスの価格。脱毛器は、熱破壊式アレキサンドライトがある。
部位 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
Oライン脱毛(Sパーツ) | 6回 | 29,280円 |
VIO脱毛 | 6回 | 84,000円 |
メンズ脱毛研究所が誠心誠意記事制作していますが、ECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しています。