ジェントルマックスプロのヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーを受けた後の経過を比較レポートをします。2種類のレーザーの反応と経過がどのようになるのかチェックしましょう。
アレキサンドライトレーザーのヒゲ脱毛の経過レポート
ヒゲ脱毛前日
脱毛前日の髭剃り前がこんな感じです。

そして髭剃り後

ヒゲ脱毛直後
そして、アレキサンドライトレーザーでヒゲ脱毛を受けた当日の様子です。レーザー脱毛から1時間後の様子。レーダーを照射しているので、やや赤みがある様子です。肌にレーザーのダメージがあるのでしっかり保湿などの脱毛後のアフターケアをしましょう。この時点でヒゲが抜けているのも確認できます。

ヒゲ脱毛2日後
ヒゲ脱毛2日後の様子です。やや髭が生えてきましたが、普段の髭が生えるペースよりは遅くなっています。

ヒゲ脱毛7日後
髭脱毛をして7日後くらいから髭を触るとぽろぽろ抜けてきます。

ヒゲ脱毛10日後
さらに毛が抜けるのが加速してきます。ヒゲがぽろぽろどんどん抜けてきます。抜けていない毛もありますが、抜けた毛が多くなって、見た目でも毛がまばらになっているのが分かります。14日後にはやや毛の抜けも落ち着いてきました。

ヒゲ脱毛1カ月後
ヒゲ脱毛から1カ月後にはすでに毛が抜け落ちるのは落ち着いてきています。脱毛前とくらべて、ヒゲが生えるスピードが遅くなって、一部のヒゲが生えなくなってきます。

アレキサンドライトレーザーのヒゲ脱毛の経過比較
脱毛前のヒゲと比較しても、一部の髭が脱毛されて、ヒゲがまばらになって生えてきていないのが分かると思います。


医療脱毛では、これらの周期を繰り返して、レーザーをあてて脱毛していくことによって、脱毛していくことになります。これが初めての髭脱毛だったので、当然まだすべてのヒゲを脱毛することはできません。レーザー脱毛を繰り返して、ここからツルツルのヒゲを目指していくことになります。
ヤグレーザーのヒゲ脱毛の経過レポート
ヒゲ脱毛前日
ヒゲ脱毛前日の髭剃り前の様子です。

そして↓がヒゲ剃りをした後

ヒゲ脱毛直後
ヤグレーザーでヒゲ脱毛した直後の様子。やや赤みが出て皮膚にダメージがある状態なので、保湿をしっかりしてアフターケアをしましょう。

ヒゲ脱毛から3日後
ややヒゲの成長が遅くなったような気がしますが、大きな変化はありません。

ヒゲ脱毛から1週間後
ヒゲ脱毛から1週間後ですが、この時期からヒゲがポロポロと落ちてきます。

ヒゲ脱毛から2週間後
ヒゲ脱毛から2週間後の様子です。ヒゲ脱毛から1週間~2週間でヒゲがポロポロと抜けて、ヤグレーザーの場合、ほとんどのヒゲが抜け落ちているのが分かります。少しはヒゲが残っていますが、ほとんどの髭がのけているのが分かりますね。

アレキサンドライトレーザーの2週間後とヤグレーザーの2週間後を比較
ヤグレーザーのほうがアレキサンドライトレーザーよりも、ヒゲがポロポロと抜け落ちる量が多く、効果が実感しやすい結果になりました。


ヒゲ脱毛から1カ月後
ヤグレーザーを打ってから1か月後の様子です。ヒゲがすべて抜けているわけではないですが、8割くらいの髭が抜けました。

1カ月後の様子をアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの比較
明らかにヤグレーザーのほうがヒゲが抜けており、より効果を実感しやすい結果となります。以上のことからアレキサンドライトレーザーよりもヤグレーザーの利用をお勧めしています!


ヒゲ脱毛ヤグレーザー5回目の経過
ヤグレーザーを続けていって、5回目の経過を載せます。5回ではツルツルまではいきません。しかし、毛が伸びる速度が遅くなっていき、レーザーの回数を重ねるにつれて、伸びる髭の箇所が減ってきます。特に唇近くの両側面の髭は最後まで残りやすい傾向が強いです。毛は太くなく、産毛のような毛になります。

ヒゲ脱毛の経過まとめ
ジェントルマックスプロのヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーを受けた後の経過をまとめます。
脱毛直後 | やや赤みがあって肌にダメージがある状態 |
脱毛1日後~ | 毛が生えるペースが遅くなる |
脱毛7日~14日後 | 毛がぽろぽろと抜け落ちてくる |
脱毛1カ月後 | 毛が生えるペースは遅く、脱毛される |
これらのサイクルを繰り返して、脱毛を何回かすることでだんだんと永久脱毛されていきます。
ヒゲ脱毛、何回必要?
レーザー脱毛を2,3回するだけでは大きな効果を期待することはできません。元々髭が薄い人で10回、濃い人で15~20回程度のレーザー脱毛することでツルツルになることが多いです。
ヒゲ脱毛何回目で効果を実感し始めたか?
メンズ脱毛研究所で、ヒゲの医療脱毛をした人にアンケートした結果です。4~9回の脱毛で、「自己処理が楽になった」と効果を実感する人が多いです。

ヒゲ脱毛何回目でツルツルになったか?
何回くらいでツルツルになったと感じたかのアンケート結果では、4~15回くらいで90%を占める結果になりました。

ヒゲ脱毛のおすすめクリニック
効果が出るオススメクリニックを紹介。
湘南美容クリニック
メンズ脱毛クリニック大手で安心。大手だが、業界最安値クラスの価格。脱毛器は、熱破壊式ヤグレーザーと熱破壊式アレキサンドライトがある。希望すればヤグレーザーも選択ができる。
部位 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
ヒゲ脱毛 3部位+毎回麻酔クリームをプレゼント | 6回 | 16,800円 |
ヒゲ脱毛 もみあげ周辺・頬 | 6回 | 19,800円 |
ヒゲ脱毛 首 | 6回 | 29,280円 |
メリット | 気になるところ |
---|---|
追加料金なし ヒゲ3部位は毎回麻酔クリーム付きで安い 電話、web、アプリから予約可能 明朗会計 前日の20時までは無料キャンセル可能 | ヤグレーザーの予約はwebではできない、電話が必要 途中解約には手数料かかる |
メンズ脱毛研究所が誠心誠意記事制作していますが、ECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しています。
ゴリラクリニック
メンズ脱毛クリニック大手で安心。あまり知られていないが、湘南美容クリニックと同じSBCメディカルグループホールディングスのグループ企業。大きな経営母体でどちらも安心できる。熱破壊式ヤグレーザーなので効果が期待できる。
部位 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
ヒゲ脱毛 3部位(鼻下・アゴ・アゴ下) | 3回 | 16,800円 |
ヒゲ脱毛 3部位(鼻下・アゴ・アゴ下) | 6回 | 39,800円 |
メリット | 気になるところ |
---|---|
追加料金なし ヤグレーザー 電話、web、アプリから予約可能 明朗会計 前日の20時までは無料キャンセル可能 | 途中解約には手数料かかる |